
セミナー参加者は無料託児サービスを利用いただけますので、お子様がいらっしゃる方も安心してご利用いただけます。
自己分析、応募書類作成、面接のコツなど、就職活動におけるノウハウを学ぶことができます。グループワークも含まれますので、同じように就職活動中の女性参加者との意見の交換もできます。これから就職活動を始める方はもちろん、活動中の方も良い振り返りができるはず。県内各地(福島市、郡山市、白河市、会津若松市、南相馬市、いわき市)で開催しています。
まずは、スケジュールをチェック!
・コミュニケーション&ビジネスマナー
・女性・仕事・メンタルヘルス
・お話し方講座
・キャリアデザイン
・表情レッスン
企業の中で実際に仕事の体験をしていただける機会を提供しています。自分らしく働ける職場との良い出会いになるかも!
ブランクがあるため、すぐ働くのは不安・・・、実際の職場ってどんな感じなんだろう・・・、など応募へ一歩踏み出せない方にもオススメです。
企業の方と直接お話しすることで業界や職種、働き方について詳しく知ることができます。選考の場ではないのでお気軽にご参加ください。
上記のセミナー・イベント以外にも、女性の就職をサポートするセミナーを実施しています。
Sさん
就職活動における基礎的な事柄に丁寧にアドバイスいただきました。就職活動を続ける上での悩みや不安は勿論、家族には言いづらいことにも耳を傾けて下さったため、辛くても何度も立ち上がり就職することが出来ました。
Aさん
面接に不安があり、窓口を利用しました。心から私の不安を受け止めて寄り添ってくださいました。とりとめのない話にも耳を傾けて下さって、気持ちが軽くなり、自信が付きました。
Kさん
子育て中で、十数年働いていませんでした。将来子供にお金がかかるので、働こうと思い窓口を利用しました。まず何から手を付ければいいのか分からず不安がありましたが、方向性の相談、応募書類の書き方や面接のアドバイスを受け就職できました。
Sさん(病院看護助手業務体験)
見ていることとやってみるのでは大きな違いがあることに気が付きました。患者さん一人一人ケアの内容が違うので、気配りが大切だと感じました。職員の方は活き活きと仕事をしていて、一緒に働きたいと感じました。
Kさん(旅館接客業務体験)
サービスの奥深さ、細やかな段取りでお客様をおもてなしする気持ちが伝わりました。
職員の方に丁寧に教えていただき感謝の気持ちでいっぱいです。働く時間が選べたので、体験終了後、応募しました。
Eさん
初めてセミナーに参加しました。
家庭の事情でお仕事から離れてましたが、半年くらいはアルバイトで働き、最終的にはフルタイムで働きたい。
仕事を離れていて一番不安なのは人間関係です。
今日のセミナーを受けようと考えたのもそんな不安からです。
コミュニケーションに関しての講義では、自分で考えていたよりもコミュニケーションは大変で奥深いと感じました。
他己紹介という、となりの席の人のことをみんなに紹介をする研修がありました。
就職訓練で一緒だった方を紹介したのですが、先生には上手とほめていただきました。
自分では、まだまだうまくできたとは思えませんでした。
プレゼンテーションはやはり緊張しますが、今回のセミナーで楽しいものであることに気づき、これからのお仕事に役立つのではと思いました。
同じような思いで参加された方々がいらっしゃったのも心強かったです。
仕事をするうえでの心構えを再確認できたという点でも、本当に参加してよかったと思いました。
Kさん
少数のグループで企業の人事担当者とお話をするため、質問がしやすい環境でした。
同じグループの人と各企業のブースを回るため、何順かする間に参加者はもちろん、企業の人事ご担当者様も段々と緊張がほぐれる感じでした。
最後には、会場全体の一体感が出て、とてもフレンドリーな雰囲気になり、活発な質疑応答ができました。
個人的に興味があったのは、子供のいる社員の働き方。仕事の指導方法や研修の有無、その他にも日々の仕事の内容を具体的に伺うことができました。
ホームページなどではわからない詳細な事業内容や、福利厚生の話が聞けました。
個人的にはマイカー通勤のお話が興味深かったですね(笑)
今回の説明会は引っ込み思案な人も積極的になりやすく、参加してよかったと思いました。
Iさん
今回は事務職の仕事の話を聞きたくて参加しました。
子供が手を離れ、長期でしっかり働きたいと思っています。
年齢が41歳ということで、思うようなお仕事があるのか心配していました。
最初は、緊張して中々お話ができなかったのですが、徐々に慣れてきてたことと、周りの方が積極的に質問をされるので、私もいつの間にかたくさん質問をしていました。
色々なお話が聞けて、これからの活動の糧となりました。
Sさん
資格を持っていないと、厳しいのではと先入観を持っていました。
実際に人事担当者にお話しを伺うと、決してそんなことはなく、働きながら資格を取れるような仕組みもあることを知り、考え方が前向きになりました。
Yさん
こんなに沢山の企業の人事担当者とお会いできる機会はなかなかないと思います。とてもアットホームで、企業の人事担当者も熱心に自社のことを説明してくれました。またこのような機会があったら参加して、積極的にお話しをして良いお仕事見つけたいです。
Tさん
子どもが1歳を迎えたので社会復帰をしたくて参加しました。
ハローワークと違って企業の担当者と直接話せて、その企業に対する印象が変わりました。
就活に関しては、まだまだスムーズにいかなくて悩んでいますが、託児所有りと日曜休みは必須条件に探しています。
Nさん
センターの方におすすめされて参加しましたが、話しやすい雰囲気でとてもよかったです。
パートから正社員になれるところで働きたいと思っています。
長く働きたいけど、合うか合わないかは大事なので慎重に見極めたい、今回はとてもいい機会でした。
Uさん
センターでチラシを見て参加することにしました。
たくさん話が聞けたので良かったです。
もうすぐ40歳というタイミングですが、今からでも新しい業種にチャレンジしようと思い参加しました。
セミナー
女性のためのマッチング面談会